2010年02月06日
もやい大会@県大会
2/4,5,6と、3日間に渡り繰り広げられた『地域づくり団体全国研修交流会』が無事終了。前夜祭と、本大会の、佐賀会場を写真のダイジェスト版でどうぞ~☆

大会前日から佐賀入りされていた方々との前夜祭
全国各地で地域づくりをする方々が、佐賀の地へ。
Welcome to Saga!!

素敵な笑顔と、溢れる熱気

オープニングで流れた映像と、言葉はとてもよかった。
ナレーションは、古川知事。
まちづくりに携わる人々がおっしゃる日常の言葉の数々だそう

映像には、武雄の大楠と川古の大楠も登場
ニンマリ


『もやい』の心。
繋いでいこう。

チーム8の「もやい」。
始まったばかり。

出来ることから。
一緒に。

思いやり。
『もやい。』

共有しよう、
笑顔。

困っている事、
一人では解決できないかもしれない。

私だけではできない。
それは、
あなただけでもできない。

『もやい..
』
It's the "LOVE"

大会前日から佐賀入りされていた方々との前夜祭

全国各地で地域づくりをする方々が、佐賀の地へ。
Welcome to Saga!!


素敵な笑顔と、溢れる熱気


オープニングで流れた映像と、言葉はとてもよかった。
ナレーションは、古川知事。
まちづくりに携わる人々がおっしゃる日常の言葉の数々だそう


映像には、武雄の大楠と川古の大楠も登場
ニンマリ



『もやい』の心。
繋いでいこう。


チーム8の「もやい」。
始まったばかり。


出来ることから。
一緒に。

思いやり。
『もやい。』

共有しよう、
笑顔。

困っている事、
一人では解決できないかもしれない。

私だけではできない。
それは、
あなただけでもできない。

『もやい..

It's the "LOVE"

ダイアログ交流会☆彡優しい空気が流れました☆彡
リスクマネジメントで気持ちよくイベントできるように☆
市民参加の地方創生戦略づくり〜今と未来を語る会〜
東北を忘れない。丹沢アナのおもやいバトン。
最終回はスタートです!たちばな防災講座☆
優しくなれるエコスイーツ教室でした♡
リスクマネジメントで気持ちよくイベントできるように☆
市民参加の地方創生戦略づくり〜今と未来を語る会〜
東北を忘れない。丹沢アナのおもやいバトン。
最終回はスタートです!たちばな防災講座☆
優しくなれるエコスイーツ教室でした♡
前夜祭、やっぱりいたのね?!
私も実はいたんだよ~。
30分だけね(笑
絶対いると思って探したけど見つからんやった(笑
お面頭につけてハッピ着てた?
私も無事、東京から帰ってきました。
エー、行ってたんだ!会えませんでしたね...
最近は、近いのに、色んなところですれ違いばかりでゴメン。
武雄のほとんどのメンバーは、市観光協会からの黄色いジャケットを着てました。
これからはhitさんも本番へ向かい忙しくなりますね。応援しています☆10月、Carmen来るかもよ!!
お疲れ様です。東京行ってたんですね~今週は東京多いサポセンなんですね。
私もひと月後に予定しています。会議だけど、友に会える喜びの方が大きい(笑)
今回の取り組みはきっとこれからの武雄につながっていくと思います。
実行委員会の皆さん、よもぎさんお疲れ様でした!
私は1日しか参加できなくて残念だったけど、想いが強まったひとときでした。
金曜のトークセッションの「あなたの身近な『もやい』は何ですか?」って問いかけに
自分の中にある『もやい』を探してみたよ。
も-motivate-動機や興味を与える
や-yearn-あこがれる、切望する
い-imagine-想像する
誰かが一人でも興味関心を持ってくれたら、嬉しいな。
あこがれの人たちや自然を身近なところで感じられるって、嬉しいな。
この繋がりがどんな未来を創りあげてゆくのか想像するって、嬉しいな。
嬉しいなって思える気持ちそのものが、私の中のもやいなのかも(笑)
おかげさまで武雄三樹マップも喜んでいただいて嬉しかったよ♪
準備に大会進行に、後片付けに。本当にお疲れさまでした(*^_^*)。
よもぎちゃんへの憧れは今後もまだまだ続きそうです♪
また、会おうね!
何を仰いますか!!武雄人さんが、ここ数年にわたり武雄の横の繋がりのきっかけを多く与えてくださっていたからこそ、現在が在るのだと思います。ありがとうございます。成果はすぐには見えないけれど、できることを、信念を持って、進んでいけたら、きっと大丈夫です!!みんなで頑張りましょう。
お疲れ様でした!!そして、さすが~みずぽんのやわらか~い思考感覚ステキです☆似顔絵も感動したよ~
なるほどね、motivate, yearn, imagine、すばらしい。なんというのか、お互いが、慕い、相手を尊重しながら、同じゴールのためにそれぞれが行動する、というのか、う~ん、やっぱり上手く言葉で表せないのだけど...同じような思い、抱いています。
こちらこそ、今後とも宜しくお願いします!!