2012年10月15日
ビジュアル化して考える、少子高齢化。
MOVEのホワイトボードに、このデーターを常に掲げています!
以前、武雄市主催「まちづくり推進協議会報告会」川北さんの研修でも共有されています。
『こういうデータをもっと小さなエリア単位で考えたり、いつもと違うジャンルの人達と考えたりしたいね...。自分のこととして考えられるのかも...その為にも、ビジュアルでわかるモノがあったらいいな...』という思いに、早速スタッフMが作ってくれました!
ジャジャーン
UD的というか、数字に弱い方もわかりやすい
生きている間に、きっと、分母と分子が入れ替わる時代も...来るなぁ...
こんな将来のために、今、できることって何なのでしょう??
なるべく元気に歳を重ねられるように。(医療や福祉にかかるお金の最適化)。
子育てと介護で仕事ができない...という生産者人口が減り、仕事(経済活動)と家庭の両立が出来るように。
こどもを育てやすい社会となり、産める人が不安なくこどもを産める環境となるように...etc...
うん。やっぱり人口問題(社会)とCSO活動は、切り離せない。
です!!!
以前、武雄市主催「まちづくり推進協議会報告会」川北さんの研修でも共有されています。
『こういうデータをもっと小さなエリア単位で考えたり、いつもと違うジャンルの人達と考えたりしたいね...。自分のこととして考えられるのかも...その為にも、ビジュアルでわかるモノがあったらいいな...』という思いに、早速スタッフMが作ってくれました!
ジャジャーン
UD的というか、数字に弱い方もわかりやすい
生きている間に、きっと、分母と分子が入れ替わる時代も...来るなぁ...
こんな将来のために、今、できることって何なのでしょう??
なるべく元気に歳を重ねられるように。(医療や福祉にかかるお金の最適化)。
子育てと介護で仕事ができない...という生産者人口が減り、仕事(経済活動)と家庭の両立が出来るように。
こどもを育てやすい社会となり、産める人が不安なくこどもを産める環境となるように...etc...
うん。やっぱり人口問題(社会)とCSO活動は、切り離せない。
です!!!
江北町地域おこし協力隊 報告&未来宣言会☆
NPOマネジメントフォーラム2015報告☆
武雄町22区を知る。過去・現在・未来へ…
前のめりでみていただいた人口推移@西川登町ミニ研修☆
出逢いはキセキ☆ 〜朝日町ふれあい講座〜
武雄のCSO必見の資料!
NPOマネジメントフォーラム2015報告☆
武雄町22区を知る。過去・現在・未来へ…
前のめりでみていただいた人口推移@西川登町ミニ研修☆
出逢いはキセキ☆ 〜朝日町ふれあい講座〜
武雄のCSO必見の資料!