2009年06月05日
悲しいカナ...
朝、がばい館@北方駅へ到着すると、まず気になることがあります。
それは、コレ。
無惨に散乱する、ゴミです。

今日は、
あれ?待合室もなんだか散らかってる...と思ったら、
フリーペーパーで遊んだ跡が......

悲しいです...
公共のものを...
昨日は、警察官も巡回に来ていただいて少しお話させていただいたのですが、やはりちょっと奥まった所にあるため人目につきにくいんですよね...。時間帯によっては閑散としています。幸いなことに、お隣のアニマル・ウィングさんに居る番犬たちが守ってくれてますが...このままではイケマセン
この問題をクリアする為にも、このがばい館エリアがもっと明るく、人の出入り、賑わいがなければと思うのです
それは、コレ。
無惨に散乱する、ゴミです。

今日は、
あれ?待合室もなんだか散らかってる...と思ったら、
フリーペーパーで遊んだ跡が......

悲しいです...

公共のものを...
昨日は、警察官も巡回に来ていただいて少しお話させていただいたのですが、やはりちょっと奥まった所にあるため人目につきにくいんですよね...。時間帯によっては閑散としています。幸いなことに、お隣のアニマル・ウィングさんに居る番犬たちが守ってくれてますが...このままではイケマセン

この問題をクリアする為にも、このがばい館エリアがもっと明るく、人の出入り、賑わいがなければと思うのです

タグ :がばい館
どこに寄付していますか?~「義援金」と「支援金」~
チャリティー着付け〜輪福の会(わぁ〜ふくのかい)〜
YouTube 消息情報チャンネル
ママ達の防災『あんしんの種』~震災時の情報共有~
ありがとう☆寄贈文庫が増えました☆
地域開発オモシロイ~JICA地球ひろば~
チャリティー着付け〜輪福の会(わぁ〜ふくのかい)〜
YouTube 消息情報チャンネル
ママ達の防災『あんしんの種』~震災時の情報共有~
ありがとう☆寄贈文庫が増えました☆
地域開発オモシロイ~JICA地球ひろば~
もう少し「公共」を理解・認識してくれれば行動が変わるんでしょうけど・・・
モラル問題、どこに行っても叫ばれますね...先日届いたばかりのアバンセイベントちらしなのですがね(悲)
今日夕方、高校生が10人ぐらい、ふざけ過ぎです。
駅のホームで、爆竹を鳴らしました。
たまたま休まれていたJR管理のおじさんに、大きな声で怒鳴られて、スゴー---ク怒られてました。
あんなに他人から怒られたことなかったんじゃないかなぁと思います。
クシュンと小さくなってました。
こういうことも、「地域力」「しかる力」なのだと思います。
お腹のブヨブヨした、背中にシップ4枚の、茶色く焼けた中年おっちゃん、
超!!格好良かったです!!!