2012年05月31日
『インタビュー・この人に会いたい!』武雄モデルPR☆
2012年5月30日(水)、NHK佐賀放送局、夕方のニュース『インタビュー・この人に会いたい!』で、〜新しい公共の場づくりのためのモデル事業〜「ICT寺子屋人材育成事業」をスタッフMちゃんがPR!

丹沢研二アナウンサーには、昨年度からのご縁があり、本当にお世話になります。ありがたいです。今回の武雄での取組みについても、「またなにか面白いことをやっていますねぇ〜」と取材依頼が参りました。ウフフ〜(´∀`*)ウフフ

この取組みが成功事例となれば、武雄でのモデルが、他の地域でも活かされることになる。関わっている協議体(CSO・企業・行政)は、そうなることを願って、まずは武雄のために...と立ち上がっています!

この日は打合せから〜。本番までに電話や実際に会っての打合せが複数回。丹沢アナはインタビューされる側の人の気持ちや背景などを聞きその場で整理し、声を引き出されます。サスガです、プロの業

スタジオはさすがに異空間。ですが、待ち時間もリハも、ゲストが緊張しないように話しかけたりと心遣いがすばらしい。これもプロの心遣いだなぁ〜

インタビューでは、スタッフMが得意とする「小道具」をフル活用し、これまでの一方通行の情報発信と、フェイスブックなどデジタルでの双方向の情報発信についての違いやメリット。そしてデメリットへ対処するための事業として、武雄市ICT寺子屋人材育成事業協議会が生まれたことなどを説明。

言葉や時間の制限のある中、得意の小道具を交えてよくまとめてくれたなぁと思います!
Mちゃん、おつかれさまでした

今回お世話になった NHK佐賀放送局 丹沢研二アナウンサーを、プチ市民記者養成講座の一環、特別公開講座「話しのまとめ方講座』講師として武雄にお招きします。ご縁に感謝です。
「伝えたいこと、伝わっていますか?」
◎6/23(土)14:00〜@武雄市文化会館
詳細は6月号武雄市報にも掲載。こちらのブログでも後ほどUPします!
☆お問合せ先 みんなのCSO交流センターMOVE まで! TEL0954−23−4811
プロの業から学ぶチャンスです!幅広い方に参考になるかと思います。
市外からも参加できます!
みなさま、ぜひ、ご参加ください☆

丹沢研二アナウンサーには、昨年度からのご縁があり、本当にお世話になります。ありがたいです。今回の武雄での取組みについても、「またなにか面白いことをやっていますねぇ〜」と取材依頼が参りました。ウフフ〜(´∀`*)ウフフ

この取組みが成功事例となれば、武雄でのモデルが、他の地域でも活かされることになる。関わっている協議体(CSO・企業・行政)は、そうなることを願って、まずは武雄のために...と立ち上がっています!

この日は打合せから〜。本番までに電話や実際に会っての打合せが複数回。丹沢アナはインタビューされる側の人の気持ちや背景などを聞きその場で整理し、声を引き出されます。サスガです、プロの業


スタジオはさすがに異空間。ですが、待ち時間もリハも、ゲストが緊張しないように話しかけたりと心遣いがすばらしい。これもプロの心遣いだなぁ〜

インタビューでは、スタッフMが得意とする「小道具」をフル活用し、これまでの一方通行の情報発信と、フェイスブックなどデジタルでの双方向の情報発信についての違いやメリット。そしてデメリットへ対処するための事業として、武雄市ICT寺子屋人材育成事業協議会が生まれたことなどを説明。

言葉や時間の制限のある中、得意の小道具を交えてよくまとめてくれたなぁと思います!
Mちゃん、おつかれさまでした


今回お世話になった NHK佐賀放送局 丹沢研二アナウンサーを、プチ市民記者養成講座の一環、特別公開講座「話しのまとめ方講座』講師として武雄にお招きします。ご縁に感謝です。
「伝えたいこと、伝わっていますか?」
◎6/23(土)14:00〜@武雄市文化会館
詳細は6月号武雄市報にも掲載。こちらのブログでも後ほどUPします!

☆お問合せ先 みんなのCSO交流センターMOVE まで! TEL0954−23−4811
プロの業から学ぶチャンスです!幅広い方に参考になるかと思います。
市外からも参加できます!
みなさま、ぜひ、ご参加ください☆
FUJITSUさんの冊子に...武雄のまちづくり☆
こども達がつくりました☆ 完成!オルレbook!!
まだまだ知らない武雄を知ろう!【取材依頼】
ママ記者がもうすぐ誕生します!
写真で人を、地域を、Happyに♡ ARSHA高見さん
ひとまわり大きくなった☆2012こども記者の夏☆
こども達がつくりました☆ 完成!オルレbook!!
まだまだ知らない武雄を知ろう!【取材依頼】
ママ記者がもうすぐ誕生します!
写真で人を、地域を、Happyに♡ ARSHA高見さん
ひとまわり大きくなった☆2012こども記者の夏☆