2012年03月07日

キックオフ!初顔合わせ☆現場を知る☆

プロボノとは、社会人の経験やスキルを活かした社会貢献のカタチ☆
多様な職種の方々が、まるで足りないところを補うかのようにチームになって、ひとつのプロジェクトへ力を寄せ合います♡

先週末、そんなプロボノワーカーチームが、初めてNPOと顔を合わせ、ヒアリングを行う機会がありました。「キックオフミーティング」です!
キックオフ!初顔合わせ☆現場を知る☆

今回のプロボノ助成先となっている、アサザ基金(茨城県牛久市)さん。環境教育を通した人材育成や地域づくりなどをおこなわれています。

NPO側からの説明をうかがったり、商品開発の品々を拝見したりと、一旦屋内で情報交換をした後は、いざ!フィールドへ!

キックオフ!初顔合わせ☆現場を知る☆

ここに来るまで、プロボノワーカー同志の顔合わせは、キックオフ事前ミーティングと、メールが殆ど。普段のお仕事は、技術系、事務系、営業系…皆さんバラバラ。まるで異業種交流会ですね〜shine

キックオフ!初顔合わせ☆現場を知る☆

NPOへの助成の種類は、現在6種類。
<情報発信支援プログラム>として、①ウェブサイト ②印刷物 ③営業資料
<業務基盤整備支援プログラム>として、④プログラム運営マニュアル ⑤業務フロー設計 ⑥事業計画立案

今回のアサザ基金さんは、①ウェブサイトのリニューアルを希望。

キックオフ!初顔合わせ☆現場を知る☆

ゴールを目指して、チームメンバーの多様な個性が力を発揮sign01
それぞれ、希望の役割で、仕事を分担されていますflair

今の始めの段階は、ヒアリング(マーケティング・リサーチ系)のポジションが活躍の時期。その後、徐々に、技術系の方々の活躍の場へと移っていきます。ボジションによって、活躍の時期も違う。
次の役割へ、バトンを渡していくような感じですrun

キックオフ!初顔合わせ☆現場を知る☆

支援先となるNPOのこと、これまで資料をみるだけでは見えなかったことがあったし、現場を知ることで、『持っていたイメージがゴロッと変わった』『幅広い活動に驚いた』『NPOって企業よりも複雑…』など、プロボノワーカー(社会人)の声。

殆どの方が、初めてのプロボノ参加。
NPOと関わること自体が初めての方も多いです。
まるで、知らない世界の扉をノックする…そんな感覚なのかも知れませんねeye

キックオフ!初顔合わせ☆現場を知る☆

このチームは、今回のNPO訪問で得た情報、感覚、ヒアリング結果をもって、今後チーム内で、意見交換やミーティングを続けます。そして「中間提案」という形で再びNPOを訪問する予定です。

チームメンバー同士も、NPOとも、良い関係を築いていかれるような予感heart02




同じカテゴリー(●プロボノ・CSR)の記事画像
Skypeで出演☆『行政職員のためのプロボノセミナー』
地域住民と一緒に進む...、報告会を考える☆
Te'ateチーム 今後取り組むべきことも見えてきた報告会☆
DNAを伝えるまちづくり@雪浦ウィーク
地域の潜在能力を見える化! @ホームタウンプロボノ
空き家フィールドワーク!〜老若男女が空き家を探索〜
同じカテゴリー(●プロボノ・CSR)の記事
 Skypeで出演☆『行政職員のためのプロボノセミナー』 (2014-07-10 17:16)
 地域住民と一緒に進む...、報告会を考える☆ (2014-04-27 15:47)
 Te'ateチーム 今後取り組むべきことも見えてきた報告会☆ (2014-03-22 16:57)
 DNAを伝えるまちづくり@雪浦ウィーク (2014-01-21 00:09)
 地域の潜在能力を見える化! @ホームタウンプロボノ (2014-01-17 16:06)
 空き家フィールドワーク!〜老若男女が空き家を探索〜 (2013-11-17 16:59)

Posted by よもぎ  at 09:21 │Comments(2)●プロボノ・CSR

この記事へのコメント
佐賀県のプロボノのポータルが必要ですね。
Posted by matuny at 2012年03月07日 13:13
matunyさま
本当ですね!CSO側と社会人側と、双方を結びつけるようなポータル、あるといいですね。
Posted by よもぎよもぎ at 2012年03月08日 14:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。