2011年01月31日

2011年は、プロセスの見える化!

CSOサポーター、2011年(H23度)の目標は、官民恊働/民民恊働のプロセスの見える化へ取り組みます☆もちろん可能な範囲ということになるのですが、『恊働』はその形も様々、委託、補助、事業協力....色々ありますね。地域の課題を解決する(目的)のため、どのように協力し信頼関係を築くのか...そのプロセスが恊働(手段)
2011年は、プロセスの見える化!
早速ですが、2011年1月28日(金)は、武雄青年会議所(武雄JC)さんが、武雄市市民恊働課へ相談へお越しになり、よもぎも同席させていただきました。今後どのような展開になるのかは??ですが、伝えたいのは、まずもって、こういうひとつひとつのステップ。努力や取り組みが重なり、お互いのできることを出し合うことを考えていく...それ自体が恊働。
2011年は、プロセスの見える化!
これまでも、もう当然のようにやってきている「恊働」が沢山あります。
ですが、これから生きていくならば、意識して取り組むことが大切。
その理由は、過去とこれから将来は違うから。人口推移や税収やインフラ整備や負債や...ちょっと想像力を働かせると見えてきます。

shine
この日の夜、また別の「恊働」への準備が...shine
武雄市青年団体連絡協議会(木曜会)、清香奨学会さん主催の『新春放談会』という、地域づくり系CSO団体が集まる新年会へお誘いいただき、初めて参加しました。放談会ということで、みなさん思い切ったことを語っておられました(笑)
2011年は、プロセスの見える化!
今回は来れない方もいらっしゃったのですが、参加されたのは、NPO法人 臥竜塾、武雄市UD、テイクゼロ、とぜんなかっタイ、武雄人倶楽部、木曜会、保養村の環境を考える会、さが水ネット、ひだまりokko堂、清香奨学会、武雄市観光協会、武雄市市民恊働課、個人参加、CSOサポーター...

参加費の一部は、2011年3月6日開催予定の『武雄観梅スケッチ大会』の運営費となるということで、このような形で間接的に事業へ協力できたことも良かった100wink
shine
ところで私の放談ですが、とある事を断言しちゃいました〜smile
え?何を??
エヘヘ。
まだ進行中でお話できないのですが、追々こちらのブログやTwitteで発信していきたいと思っていますhappy01





同じカテゴリー(●よもぎの日々。)の記事画像
いなか会議のススメ方~板書術講座が終りました!
板書のチカラアップ⤴☆彡武雄でも開催します!
もう一つの絆~里親ってどんなこと?
信頼されるボランティアを目指して@よりみちステーション研修
お恥ずかしいですが...感謝!アバンセNOW☆Vol.86
見えるものと見えないもの☆地方創生 里山ぐるぐる☆
同じカテゴリー(●よもぎの日々。)の記事
 いなか会議のススメ方~板書術講座が終りました! (2017-02-07 11:35)
 板書のチカラアップ⤴☆彡武雄でも開催します! (2016-09-09 11:59)
 もう一つの絆~里親ってどんなこと? (2016-08-26 19:09)
 信頼されるボランティアを目指して@よりみちステーション研修 (2016-06-09 14:00)
 お恥ずかしいですが...感謝!アバンセNOW☆Vol.86 (2016-02-18 21:22)
 見えるものと見えないもの☆地方創生 里山ぐるぐる☆ (2015-11-28 23:52)

Posted by よもぎ  at 00:05 │Comments(2)●よもぎの日々。

この記事へのコメント
「お互いのできることを出し合うこと」

その通りですよね。

深く考える必要ないんですよね。
Posted by 呼子お助け呼子お助け at 2011年01月31日 11:07
呼子お助けさま
そう思います。いろいろシガラミとか考えるから動けない。
まさにあの言葉ですね!!

出し惜しみしない
できないフリしない
あきらめない
「誰かがどうにかしてくれるなん」なんて甘えない
Posted by よもぎよもぎ at 2011年01月31日 14:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。