2009年05月28日

大切な仕事道具

先日、いつも身につけている物を新調いたしました。
手作り革製品を扱うお店に伺うと、専用ミシンや、カラフルな糸、工具がズラリ。
約30分後、世界に一つだけの、『皮のストラップ』ができました。
今はその先に名札をかけています。icon12
大切な仕事道具

他にもありますね、身に付けているもの。

実は今日、よもぎには緊急事態が生じました。
ショックを受け、かなり凹みましたicon15

はぁ... 

ふぅ… 

実は、

がばい館のボットン便所に、私の携帯、

落下していきました...見事な急降下でした。

約400件のアドレスは、数週間前にバックアップしておいたので本当に救われました...
ここ数週間で新規登録していたアドは、スミマセンが分かりません。ゴメンナサイ。
その後、急務に手続きを済ませ、既に新しいバディーとの生活も始まっています。
また新しいストラップでもつけて、首から下げておこうかと思っています。

大切な仕事道具
でも、そんなことばかりじゃないんです。
昨夜、来年2月の『地域づくり団体全国交流研修会 佐賀大会』のための、第一回武雄市実行委員会が開催されました。
広くお声かけがあっていたのですが、会場には20名の参加者があり、13の団体にまたがっており、今後の展開が楽しみになりましたface02
大切な仕事道具
会議後の交流会では名刺交換が盛んに行われ、色々な団体と団体、個人と個人が知り合う、絶好の機会だったと思います!
まるでオフ会か異業種交流会といった感じで、異種異色な方々が交わりつつも話に花が咲いておりました。icon12

今後、CSOサポーターよもぎとしては、
これをひとつのきっかけとして、横を繋げるMLを立ち上げようと思っています。
この件については現在調整中ですので、また改めて書こうと思います。
大切な仕事道具

とりあえず、今日の教訓。

仕事道具は大切に扱おうと思います…



同じカテゴリー(●よもぎの日々。)の記事画像
いなか会議のススメ方~板書術講座が終りました!
板書のチカラアップ⤴☆彡武雄でも開催します!
もう一つの絆~里親ってどんなこと?
信頼されるボランティアを目指して@よりみちステーション研修
お恥ずかしいですが...感謝!アバンセNOW☆Vol.86
見えるものと見えないもの☆地方創生 里山ぐるぐる☆
同じカテゴリー(●よもぎの日々。)の記事
 いなか会議のススメ方~板書術講座が終りました! (2017-02-07 11:35)
 板書のチカラアップ⤴☆彡武雄でも開催します! (2016-09-09 11:59)
 もう一つの絆~里親ってどんなこと? (2016-08-26 19:09)
 信頼されるボランティアを目指して@よりみちステーション研修 (2016-06-09 14:00)
 お恥ずかしいですが...感謝!アバンセNOW☆Vol.86 (2016-02-18 21:22)
 見えるものと見えないもの☆地方創生 里山ぐるぐる☆ (2015-11-28 23:52)

Posted by よもぎ  at 17:32 │Comments(8)●よもぎの日々。

この記事へのコメント
ケータイは大変でしたね。

でも街づくり団体全国研修交流会佐賀大会の分科会の会議参加団体の数、すごいですね~。
鹿島の分科会は、ここあすとプラザのNPOフロンティアが事務局になっているのですが、会議への参加団体は4団体とさみしいです。
ただ、この4つの団体はこのあたりを仕切っておられる団体さんみたいで、これらの団体さんを軸に広がっていくのかな、なんて思っています。
Posted by シノケン at 2009年05月28日 19:14
お疲れ様です。

私もよく携帯を落としたりなくしたりでよもぎさんの悲しさが伝わってきました。。。

でも、新しい仕事道具は光り輝いていて気持ちも新たに仕事もはかどりそうですね!

地域づくりのことも、地域で佐賀県で連携して、今後話し合っていければいいですね!
(さりげない「がばい館」のスペックPRもさすがっすね!)

それぞれの地域をモデルに8日に話し合えたらいいですね!

引き続き宜しくお願いいたします。。。また、遊びに行きます!
Posted by やまけん at 2009年05月28日 23:57
私も4月に落としました・・・簡易水洗のあの小さい輪の中へ ストン パタン  ふたが閉じられさようなら でした   
仕事が落ち着いたら そろそろ 女子会 やりましょう
Posted by 酒屋M at 2009年05月29日 10:30
先日はお疲れ様でした。がんばらんばですね!
Posted by yu_isamu at 2009年05月29日 15:39
シノケンさま
新ケータイと新生活が始まってま~す!
武雄も始まりは同じだったのだと思います。
今回は、活動されている草の根レベルの団体はもっともっと本当はいらっしゃるのだと、改めて思いました。
これを機に新しい団体が混じってくれて、新風が吹くのかなぁって思っています!
Posted by よもぎよもぎ at 2009年05月29日 20:38
やまけんさま
やまけんさんもですか!!! 仲間だ~~~
8日まで、また変化に富んだ時間が過ごせるのかなぁと期待しております。
そうそう、一つ聞こうと思っていたことがありました。
大したことじゃないので、8日にでも。
Posted by よもぎよもぎ at 2009年05月29日 20:40
酒屋Mさま
オォー姉さん!姉さんも仲間なんですか!!(嬉)
はーい、女子会ですね。
ざっくばらんなひと時、楽しみにしています!
Posted by よもぎよもぎ at 2009年05月29日 20:42
yu_isamuさま
先日はどうもお疲れ様でした。
皆さん盛り上がってましたねぇ~。楽しかったです。
今後とも宜しくお願いします!
Posted by よもぎよもぎ at 2009年05月29日 20:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。