2011年07月24日

プチ起業交流塾 STEP2 okkoさんのオモシロ授業

2011年7月22日(金)、23日(土)。
この二日間はとても充実していました。足が棒...☆
プチ起業交流塾 STEP2 okkoさんのオモシロ授業
shine
『プチ起業交流塾』〜ここほれワッショイ!地域耕しプログラム 地域の宝とイキイキ生きる☆(佐賀県地域社会福祉振興基金助成金事業)STEP1に続き、STEP2〜6を開催いたしました☆

22日夜は、STEP2 ソーシャルメディアの活用 ~あなたに会いたい☆デジタルからアナログへ~」。講師は、よもぎも事務所をおかせていただいている「PC教室ひだまりokko堂」代表 矢野億子さんことokkoさんですflair
プチ起業交流塾 STEP2 okkoさんのオモシロ授業
shine
このプチ起業交流塾では、過去の人生の経歴やスキルを無駄にすることなく糧とできるよう、自分の棚卸しも行っていますshineokkoさんもこれまでの多彩な職歴を糧とし複業とされており、ご本人の過去歴や事例も塾生にとって励みや参考になるものになるなぁ〜と思いました。
プチ起業交流塾 STEP2 okkoさんのオモシロ授業
shine
関西在住歴のあるokkoさんの独特の関西弁と話術はオモシロくて、場の雰囲気はすごく明るいものでした。以前よりokkoさんが仰っている言葉。『PC授業が終わったら拍手がおきるクラスを目指してるとshinehappy01
しっかり実現されているなぁ〜up
プチ起業交流塾 STEP2 okkoさんのオモシロ授業
pc
facebookの実践では、アカウントを持っていない方が新規登録をされていました。実は、今回のプチ起業交流塾では、facebookを積極的に使おう!と計画しておりまして、プチ起業交流塾ページを開設しています。この場を借りて、たくさんの「いいね!」ボタンありがとうございますbell
プチ起業交流塾 STEP2 okkoさんのオモシロ授業
flair
便利な道具SNS、facebook。これからの時代、効果的に発信するコツ、仲間と上手にコミュニケーションの方法を知っていると便利。上手に付き合っていければいいなぁと思いますwrench
そして既にokkoさんには、このページにShowRoom機能を作って頂いています。大変助かっています!
プチ起業交流塾 STEP2 okkoさんのオモシロ授業
shine
その後、皆さんに実際に抱負を投稿していただいたり、クエスチョン機能で『津屋崎に行こう!』の問いに、「8月初旬?中旬?下旬?9月初旬?...」と多数決を取る方法などを紹介していただきました。便利ですよね〜up
プチ起業交流塾 STEP2 okkoさんのオモシロ授業
STEP1の講師山口サンの津屋崎、プチ起業の事例も在りますし、有志で訪問できたらいいなhappy02

shine
地域講師という身近で素敵な方々が講師となるSTEP2 to 6。とってもノリのイイokkoさんのSTEP2!!かなりオモシロかったです。
okkoさん、ありがとうございました!お疲れさまでしたbell

STEP3 to 6 も徐々にUPして参ります!
お楽しみに〜heart01



同じカテゴリー(■プチ起業交流塾)の記事画像
想像する未来は、自ら創る未来。〜武雄未来会議☆〜
マニュカフェ武雄 武雄未来会議☆2/2(土)開催!
放課後もっと楽しく「ぼちぼちや」@佐賀新聞
プロボノで学ぶ会計。そのご縁はCSOから...☆
英語と米語とマッシュポテート!ジャパニッシュを話そう!
プチ起業交流塾2年目!学び講座〜ファンドレイジング〜
同じカテゴリー(■プチ起業交流塾)の記事
 想像する未来は、自ら創る未来。〜武雄未来会議☆〜 (2013-02-03 21:58)
 マニュカフェ武雄 武雄未来会議☆2/2(土)開催! (2013-01-22 11:36)
 放課後もっと楽しく「ぼちぼちや」@佐賀新聞 (2012-11-14 18:39)
 プロボノで学ぶ会計。そのご縁はCSOから...☆ (2012-09-30 20:23)
 英語と米語とマッシュポテート!ジャパニッシュを話そう! (2012-09-29 17:30)
 プチ起業交流塾2年目!学び講座〜ファンドレイジング〜 (2012-09-09 22:46)

Posted by よもぎ  at 23:03 │Comments(0)■プチ起業交流塾

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。