2010年02月22日
陶芸三夜待~見る・知る・語る・武雄の陶芸~
まちづくりグループTAKE-O(テイク・ゼロ)メンバーも多く関わっているイベントです。

【陶芸三夜待~見る・知る・語る 武雄の陶芸~】
●2010年3月10日(水)
●京都屋 / 緑青
●参加無料(要予約)
●主催・問合せ 武雄市観光協会0954-23-7766

・第一部 武雄焼を見る 『レモングラス釉薬に挑む』
14:00~ 展示開設 馬場宏彰氏(東馬窯)
・第二部 武雄焼を知る 『陶芸の魅力と可能性を探る』
15:00~ 講演・パネルディスカッション
コーディネーター 井上浩一氏(規窯)
講師・パネリスト 鈴田由紀夫氏(九州陶磁文化館副館長・学芸員)
パネリスト 田代芳樹氏(西日本新聞論説委員 元武雄市局長)
パネリスト 山下裕輔氏(武雄料理長会会長・懐石宿扇屋)
・第三部 武雄焼を語る 『いで湯と陶芸のふるさと・武雄の未来を語る』
17:30~ 意見交換会
↓以下の記事もUPしました。

【陶芸三夜待~見る・知る・語る 武雄の陶芸~】
●2010年3月10日(水)
●京都屋 / 緑青
●参加無料(要予約)
●主催・問合せ 武雄市観光協会0954-23-7766

・第一部 武雄焼を見る 『レモングラス釉薬に挑む』
14:00~ 展示開設 馬場宏彰氏(東馬窯)
・第二部 武雄焼を知る 『陶芸の魅力と可能性を探る』
15:00~ 講演・パネルディスカッション
コーディネーター 井上浩一氏(規窯)
講師・パネリスト 鈴田由紀夫氏(九州陶磁文化館副館長・学芸員)
パネリスト 田代芳樹氏(西日本新聞論説委員 元武雄市局長)
パネリスト 山下裕輔氏(武雄料理長会会長・懐石宿扇屋)
・第三部 武雄焼を語る 『いで湯と陶芸のふるさと・武雄の未来を語る』
17:30~ 意見交換会
↓以下の記事もUPしました。
いなか会議のすすめ方☆彡板書術シリーズ3days!!
行政への提案制度を活かしませんか!?
子育てママタウンカフェ☆参加者募集中!
エンドレスなまちづくり!大河の一滴。
若い人材は金の卵!~IMARI 夢を叶える未来塾~
武雄温泉リレーマラソン~武雄市市政施行10周年記念事業~
行政への提案制度を活かしませんか!?
子育てママタウンカフェ☆参加者募集中!
エンドレスなまちづくり!大河の一滴。
若い人材は金の卵!~IMARI 夢を叶える未来塾~
武雄温泉リレーマラソン~武雄市市政施行10周年記念事業~