2010年10月25日

先駆的地域調査【1武雄】~全国地域リーダー養成塾~

10/22-23と、武雄は秋の祭り、おくんち☆市民綱引き大会・宵のまつり「エイトウ」・流鏑馬。多くの市民・観光客で賑わいを見せていました。地域行事へ準備、参加された皆様も多かったと思います。お疲れ様でした!!沢山の方がレポートされていますね。まちなか案内所「がばい」さんレポートはコチラ

さてその翌日10/24(日)。
こちらもまた大切なお客様が武雄にお越しになりました☆
先駆的地域調査【1武雄】~全国地域リーダー養成塾~
財団法人地域活性化センター主催『第22期 全国地域リーダー養成塾』後藤ゼミ御一行様です。この塾生の皆様は、早稲田大学後藤先生を筆頭に、全国各地の行政+NPOの方々。それぞれの地域で、それぞれの立場で、地域づくり・まちづくりをされている方々です。cherryblossom
先駆的地域調査【1武雄】~全国地域リーダー養成塾~
今回は先駆的地域調査1ということで武雄市へお見えになるということで、よもぎはコーディネーターです。以前のブログ記事「武雄町まちづくり推進協議会」の取り組みを中心に~ということでしたので、まずはその取組を協議会山口会長からお話いただきました。
先駆的地域調査【1武雄】~全国地域リーダー養成塾~
武雄市より各町へ配分されている「まちづくり交付金(武雄町=720万円)の使途」について、町内一軒一軒全世帯へアンケートを出され、記述式で小さな声まで拾って集計する。その集まった「武雄町民の声」から、720万円の使途を決定していった。この地道な取り組みは相当の時間と労力がかかりますが、この作業なくしては、想像の世界でしか税金の使い方を決められないことになってしまいます。本当に素晴らしい!!
先駆的地域調査【1武雄】~全国地域リーダー養成塾~
その中に、武雄の財産と多くの町民が応えている「桜山」の整備事業・植林事業があります。今回も、協議会の取組のお話を伺ったあと、実際に整備された桜山・温泉付近を「まちあるき」clover。ガイドは、地域を良く知られている新町の古川区長さんにお願いしましたflag
先駆的地域調査【1武雄】~全国地域リーダー養成塾~
そうそう、話が前後しますが、この研修を受入れる前準備の段階で、塾生は訪問地について事前に調査をされていますpencil。その質問も多岐に渡りました。up
気になる質問はというと、

【行政:佐賀県、武雄市への質問】
●CSOサポーターの開設に当たっての行政の関わり(・開設のきっかけ・開設準備と手順・開設後の課題など)について●武雄市の中間支援組織の現状●武雄市の組織にはユニークな部局課名が付けられているが、その目的と効果について●市の情報発信にツイッターを使われているが、その目的と効果について●「みんなのバス」制度についての、事業の概要及び現状と課題について教えてください●いのしし肉を使った特産品開発や市の特産品をブランド化する過程で、市民との関わり(連携、協働等の手法)、流通・販路開拓等特徴があれば、また、地域ブランド品の市民への周知活動や、教育の目的での学校給食へ利用などあれば教えてください。
先駆的地域調査【1武雄】~全国地域リーダー養成塾~
【民間:中間支援テイクゼロ・CSOサポーターへの質問】
●まちづくり協議会、CSOサポーター、テイク・ゼロの運営・活動概要(構成人員、活動資金、活動内容等)について●武雄市(行政)とまちづくり協議会、武雄エリアCSOサポーター、テイク・ゼロとの役割分担と、協働の仕組みがあれば教えてください。●地域住民主体によるまちづくり、イベントが多数行われているが、それら活動のきっかけ、スタート時での行政の関わりや、支援など教えてください。●皆さんが思う武雄市一番の地域資源は何ですか。また、その地域資源の利活用の現状と今後の展望について教えてください。●地域資源の原石を見つけ出し、それを磨き輝かせる過程において、苦心された点について教えてください。

先駆的地域調査【1武雄】~全国地域リーダー養成塾~
時間が限られていた中での意見交換、交流会でしたが、塾生の皆さん個性的でアツイ!!しかし塾生に負けず劣らず武雄の皆さんもアツイdelicious今回の講義の部は、地縁が強い「まちづくり推進協議会」のお話でしたので塾生の方々からはこんな質問が。『若い人はどれぐらい関わっているのでしょうか?』確かに、地域の繋がりは縦の繋がり。年齢の高い方に主軸があるのは当然で、それがある意味トップダウンに見えるようです。しかし御心配なかれ…wink こういうこともあろうかと、交流会には武雄の若いまちづくり人にもお声かけをしていました。現在の武雄のまちづくり人、世代やジャンルが幅広く、それぞれの立場で小さな動きが沸々とおこっていますflairheart04
先駆的地域調査【1武雄】~全国地域リーダー養成塾~
とぜんなかっ隊』さんには、発足のきっかけと、官民の人が交わるメンバー構成がもたらす協働のし易さなどを紹介いただきました。『武雄人倶楽部』さんには、小さい地域、少ない人数だからこそ、すぐ一歩アクションがとれる。まちづくりは異体験の連続で楽しい!』と。塾生からは、『行政の立場としていろいろ考えていたけれど、とにかくできることから地域の人とやっていきたい。』『腑に落ちた』という声も聞こえてきました。
先駆的地域調査【1武雄】~全国地域リーダー養成塾~
その後、それぞれの個々人の活動など自己紹介をしていただいて、歓談~。スゴイスゴイ、みなさんの話。多様でオモシロイ。やっぱり異空間が好きなよもぎ、この場所もとても面白かったです。この研修、一度受けてみたいな~shine
滞在時間は短かったのですが、そう感じなかったのが不思議なくらい、みなさん溶け込んでいらっしゃいました。そして御一行様は、武雄を発たれ、調査2 平戸~調査3 佐世保へと向かわれました。bus
このご縁をいただき、ありがとうございました。
感謝多謝heart01




同じカテゴリー(●よもぎの日々。)の記事画像
いなか会議のススメ方~板書術講座が終りました!
板書のチカラアップ⤴☆彡武雄でも開催します!
もう一つの絆~里親ってどんなこと?
信頼されるボランティアを目指して@よりみちステーション研修
お恥ずかしいですが...感謝!アバンセNOW☆Vol.86
見えるものと見えないもの☆地方創生 里山ぐるぐる☆
同じカテゴリー(●よもぎの日々。)の記事
 いなか会議のススメ方~板書術講座が終りました! (2017-02-07 11:35)
 板書のチカラアップ⤴☆彡武雄でも開催します! (2016-09-09 11:59)
 もう一つの絆~里親ってどんなこと? (2016-08-26 19:09)
 信頼されるボランティアを目指して@よりみちステーション研修 (2016-06-09 14:00)
 お恥ずかしいですが...感謝!アバンセNOW☆Vol.86 (2016-02-18 21:22)
 見えるものと見えないもの☆地方創生 里山ぐるぐる☆ (2015-11-28 23:52)

Posted by よもぎ  at 22:19 │Comments(4)●よもぎの日々。

この記事へのコメント
ほんとに熱い方達でした!いい刺激にもなりましたし、本音の話も聞けたような気がします。私もついつい話が長くなってしまいました(^^; 皆さん、また武雄にお越しください!
すいません、画像ちょっと頂きます。
Posted by 武雄人(たけおんちゅ) at 2010年10月26日 01:51
ほんとに色んなヒントや勇気をもらった気がします。
かなりはしゃぎすぎてしまいましたがwww
ツイッターほか、今後も繋がっていければいいですね!!
Posted by とぜん at 2010年10月26日 09:30
武雄人さま
画像どうぞ~☆盛り上がりましたね~話が長くなるほどアツイ思いがあることを実感しました。みなさん素晴らしかったです。武雄人さんも負けていませんよ!!
Posted by よもぎよもぎ at 2010年10月26日 19:14
とぜんさま
『とぜん』という方言の意味も、全国の皆さんに伝わった!?かな~??
はしゃぎ過ぎなOさんの個性に背中に、魅力を感じる方も多いのではないでしょうか。そのままで居て下さい!!5年間は補助や助成は使わないという断言される姿勢、すばらしいです!!
Posted by よもぎよもぎ at 2010年10月26日 19:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。